2011年07月22日
 相変わらず日本国の政治だけは機能しておりません、と感じている人は相当数に上ると思われます。
 どういうジャンルでも日本は相当レベルが高いと思っていますが、政治のジャンルだけは???
 そんな中、会員権は震災の影響から、この4ヶ月半ずっとずっと下がっていました。
 都心からそう遠くなく、コースは林間コースで、独り予約もスムースで、ランチタイムも40〜50分で、ワンハンもそう問題なく、メンバーのプレー代金もそう高くない、そう、大概のゴルファーにとって理想的なコースである筈であるのになぜか買い手が入らなかったコースもございました。
 が、ここへ来て、それらのコース(明らかに???下がりすぎでしょう!!のコース)には動きが出てきました。
 おそらく、良と思われる会員権から緩やかに回復カーブを描く気がします。そして、政治に動きが見られたとき、カーブの頃合いは強くなる気がします。
 さて、今週は先週の続きを行いました。
 神奈川、埼玉、千葉、茨城の宿題をすると同時に、新たに山梨県をプラスさせて頂きましたので、どうぞ、宜しくお願い致します。
| 【神奈川】 | 
| ゴルフ場名 | 備考 | 
  
      | 秦野 | 1親等なら何名でも登録出来 全日2,000円割引になる。 | 
| 【埼玉】 | 
| ゴルフ場名 | 備考 | 
  
      | 日本CC | 冬期と夏期のみ 同伴の家族は平日500円割引 土日祝1,000円割引 | 
  
      | ミッションヒルズ | 家族は(広い範囲) 年会費26,250円払うとプレミアム会員となり平日4,480円 土日祝7,480円でプレー可。 | 
| 【千葉】 | 
| ゴルフ場名 | 備考 | 
  
      | 勝浦東急 | リゾートタウン内に別荘を所有しているメンバーは、3親等まで登録できる。土日祝は10,000円でプレー出来る。 | 
  
      | 京 | 季節により3親等まで利用出来るチケットを配布(7/16〜9/2) 平昼付7,350円 土日祝10,000円(食別)でプレー出来る。 | 
  
      | 東京国際空港 | 3親等3名まで登録出来 平日はメンバーと同料金 土日祝はメンバー料金プラス2,100円でプレー可。 | 
  
      | 成田ハイツリー | 4親等まで何人でも登録出来る 登録料1名52.5万円 年会費3万円 平日のみメンバー同料金 | 
| 【茨城】 | 
| ゴルフ場名 | 備考 | 
  
      | ライジング | 同伴家族の小学生は平日1,100円 土日祝2,150円でプレー可 | 
  
      | 大洗 | 2親等は何人でも登録すると平日2,750円割引 土日祝8,500円割引 | 
  
      | 久慈ガーデン | 家族は平日1,000円割引 土日祝は2,000円割引 | 
  
      | 白帆 | 家族は登録料5,250円払うと平日のみメンバーと同料金 | 
  
      | ダイヤグリーン | ファミリー同伴料金 平日セルフ4,750円 土日祝セルフ8,800円でプレー可 | 
  
      | 鷹彦スリー | 2親等1名登録可 年会費37,800円を払う(サービス券でもとがとれる) 全日メンバー料金でプレー出来る | 
  
      | 取手国際 | 家族(かなり広い範囲) 2年契約52,500円で平日のみ13,000円でプレー出来る 105,000円で平日は13,000円 土日祝18,000円でプレー | 
  
      | 水戸グリーン | 家族は年会費10,500円払うと2名まで登録可 メンバーと同料金でプレー可 | 
| 【山梨】 | 
| ゴルフ場名 | 備考 | 
  
      | ヴィンテージ | 3親等3名まで登録可。家族会員年会費18,900円 メンバープラス1,000円でプレー可 | 
  
      | CCグリンバレー | 家族割引白樺コース1,000円割引 すずらんコース500円割引 | 
  
      | 富士レイク | 家族登録 1親等まで。年会費12,600円。 平日13,000円 土日祝15,000円でプレー出来る。 | 
  
      | 富士桜 | 2親等まで登録可。年会費10,500円。平日はメンバー料金プラス3,150円 土日祝はメンバー料金プラス5,250円でプレー出来る | 
  
      | メイプルポイント | 2親等三名まで登録可。 二人目から年間登録料12,600円 平日が14,000円〜15,000円 土日祝19,000円〜20,000円でプレー出来る。 | 
 最後になりますが、頑張ろう東北!頑張ろう福島!の企画におきましては参加者は現在11名となっていますが、8月1日の10時で締め切らせていただきます。そして、参加申し込みを頂いた皆様と現地までの行き方等につきまして、参加者の皆様と相談しながら決めて参りたいと思います。
 尚、人数が予定数に達しなくてもこの頑張ろう東北!頑張ろう福島!の企画は実行させて頂きますことをお約束します。
 ぜひとも、皆さん、このスローガンの下で良いゴルフフレンドと巡り合う為に、参加してみませんか?
 以上、今週の独りごとでした。