独りごと

高速開通とゴルフ場までのアクセス---永光

2010年08月12日

 今週は、永光が務めさせていただきます。
 平成19年3月に圏央道木更津東ICが開通し、横浜方面からアクアラインを利用したゴルファーが増えました。恩恵を受けたゴルフ場もあれば、お客様の足が遠のいたゴルフ場もあることと思います。このように道路整備が進むにつれ、ゴルフ場への来場者にも変化が起きてきます。
 そこで今回は、今後ゴルファーに影響を与えるかもしれない現在工事中の「圏央道千葉区間」のうち、平成24年完成予定の木更津東から茂原北IC(仮称)の開通により、ゴルフ場へのアクセスが良くなるコースをピックアップしてみます。工事の詳細をお知りになりたい方は圏央道千葉区間をご覧下さい。また、過去に開通(千葉県のみ)したIC・JCTとゴルフ場の開場年月を表にしてみましたので、何かの参考になれば嬉しく思います。

コース名 開場 最寄ICからゴルフ場までの距離 圏央道延長後のICからの距離
  我孫子GC 昭和05.10 常磐自動車道 柏IC→14km  
  鷹之台CC 昭和29.05 東関東自動車道 千葉北IC→6km  
  千葉CC 昭和29.10 常磐自動車道 柏IC→7km  
  京葉CC 昭和34.12 京葉有料道路 貝塚IC→7km  
  東我孫子CC 昭和35.07 常磐自動車道 柏IC→13km  
  鹿野山GC 昭和35.09 館山自動車道 木更津南IC→15km
館山自動車道 君津IC→15km
 
  姉ヶ崎CC 昭和35.10 館山自動車道 市原IC→10km  
  袖ヶ浦共通 昭和35.11 東金有料道路 大宮IC→4km  
  袖ヶ浦袖ヶ浦コース 昭和35.11 東金有料道路 大宮IC→4km  
  紫CCあやめコース 昭和36.08 常磐自動車道 柏IC→8km  
  中山CC 昭和36.09 東関東自動車道 千葉北IC→14km  
  鎌ヶ谷CC 昭和36.10 京葉有料道路 原木IC→10km  
  藤ヶ谷CC 昭和36.11 常磐自動車道 柏IC→13km  
  船橋CC 昭和37.04 東関東自動車道 千葉北IC→23km  
  総武CC 昭和39.05 東関東自動車道 四街道IC→16km  
  ナリタG 昭和39.09 東関東自動車道 成田IC→5km  
  クリアビュー&ホテル 昭和39.11 常磐自動車道 柏IC→7km  
  総成CC 昭和39.11 東関東自動車道 成田IC→5km  
  千葉廣済堂CC 昭和40.10 館山自動車道 市原IC→12km  
  袖ヶ浦新袖コース 昭和40.11 東金有料道路 高田IC→7km  
  習志野CC 昭和40.11 東関東自動車道 千葉北IC→13km  
  小御門CC 昭和41.06 東関東自動車道 成田IC→13km  
  館山CC 昭和42.06 館山自動車道 木更津南IC→67km  
  八幡CC 昭和43.10 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦IC→6km  
  千葉国際CC 昭和43.11 京葉有料道路 千葉南IC→12km  
  佐倉CC 昭和43.12 東関東自動車道 佐倉IC→7km  
    昭和44.04 京葉有料道路 宮野木JCT〜穴川IC開通  
  房州CC 昭和45.04 館山自動車道 木更津南IC→49km  
  新千葉CC 昭和45.07 東金有料道路 山田IC→10km  
  本千葉CC 昭和45.11 京葉有料道路 蘇我IC→7km  
大千葉CC 昭和46.08 館山自動車道 市原IC→22km 圏央道 市原南(仮称)IC→約2km
    昭和46.10 東関東自動車道 宮野木JCT〜富里IC開通  
鶴舞CC 昭和46.11 館山自動車道 市原IC→20km
圏央道 木更津東IC→15km
圏央道 市原南(仮称)IC→約1km
  トーヨーCC 昭和46.11 京葉有料道路 千葉南IC→40km  
  上総富士GC 昭和47.07 館山自動車道 木更津北IC→23km
圏央道 木更津東IC→13km
 
    昭和47.08 東関東自動車道 富里IC〜成田IC開通  
  千葉新日本GC 昭和47.09 館山自動車道 市原IC→12km  
  一の宮CC 昭和47.11 東金有料道路 大宮IC→37km  
  レインボーヒルズ 昭和49.09 東関東自動車道 大栄IC→35km  
万木城CC 昭和50.10 千葉外房有料道路 大沢IC→30km 圏央道 市原南(仮称)IC→約10km
房総CC 昭和50.11 千葉外房有料道路 板倉IC→24km 圏央道 市原南(仮称)IC→約10km
  コスモクラシック 昭和51.05 館山自動車道 木更津南IC→45km  
  勝浦GC 昭和51.05 千葉外房有料道路 板倉IC→38km  
大多喜CC 昭和51.11 京葉有料道路 蘇我IC→37km
館山自動車道 市原IC→24km
圏央道 市原南(仮称)IC→約5km
  習志野CC空港 昭和51.11 東関東自動車道 大栄IC→5km  
  真名CC 昭和51.11 千葉外房有料道路 大沢IC→3km  
  エンゼルCC 昭和52.05 館山自動車道 木更津南IC→24km  
  勝浦東急 昭和52.07 館山自動車道 市原IC→53km  
かずさCC 昭和52.10 館山自動車道 市原IC→24km
圏央道  木更津東IC→17km
圏央道 市原南(仮称)IC→約5km
  南総CC 昭和52.10 館山自動車道 市原IC→12km  
  東千葉CC 昭和52.10 東金有料道路 山田IC→5km  
  GC成田ハイツリー 昭和53.04 東関東自動車道 大栄IC→12km  
加茂GC 昭和53.09 館山自動車道 市原IC→33km
圏央道  木更津東IC→18km
圏央道 市原南(仮称)IC→約13km
  木更津GC 昭和53.09 館山自動車道 木更津北IC→5km  
長南CC 昭和53.10 京葉有料道路 蘇我IC→22km 圏央道 茂原長南(仮称)IC→約10km
  スカイウェイCC 昭和53.11 東関東自動車道 成田IC→10km  
南千葉G&R 昭和54.07 京葉有料道路 蘇我IC→32km 圏央道 市原南(仮称)IC→約13km
千葉夷隅GC 昭和54.08 館山自動車道 市原IC→35km
圏央道  木更津東IC→21km
圏央道 市原南(仮称)IC→約15km
  長太郎CC 昭和54.10 東関東自動車道 大栄IC→6km  
  東京湾CC 昭和54.10 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦IC→5km  
    昭和54.11 京葉有料道路 宮野木JCTから千葉東JCT開通  
  四街道GC 昭和55.10 東関東自動車道 四街道IC→4km  
    昭和57.04 東関東自動車道 市川JCT〜宮野木JCT開通  
  オーク・ヒルズCC 昭和57.05 東関東自動車道 大栄IC→7km  
  成田東CC 昭和57.11 東関東自動車道 大栄IC→12km  
  白鳳CC 昭和58.10 東関東自動車道 成田IC→8km  
  上総モナークCC 昭和59.11 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦IC→23km
圏央道  木更津東IC→16km
 
  千葉桜の里GC 昭和59.12 東関東自動車道 佐原香取→9km  
  浜野GC 昭和59.12 東金有料道路 高田IC→11km  
      東関東自動車道 成田IC〜大栄IC開通  
  成田の森CC 昭和60.05 東関東自動車道 大栄IC→16km  
  ニュー南総GC 昭和60.10 館山自動車道 市原IC→11km  
  キングフィールズGC 昭和60.11 館山自動車道 市原IC→12km  
  東関東自動車道 大栄IC〜佐原香取IC開通
  千葉レイクサイドCC 昭和61.10 館山自動車道 市原IC→15km  
  立野クラシック・GC 昭和61.10 館山自動車道 市原IC→8km  
  新香木原CC 昭和62.04 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦IC→36km  
  ロイヤルスターGC 昭和62.10 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦IC→21km
圏央道 木更津東IC→11km
 
      東関東自動車道 佐原香取IC〜潮来IC開通  
  ザ・CC・ジャパン 昭和63.06 館山自動車道 木更津北IC→19km
圏央道  木更津東IC→8km
 
  平川CC 昭和63.09 東金有料道路 中野IC→3km  
  成田GC 昭和63.11 東関東自動車道 成田IC→7km  
米原GC 昭和63.11 館山自動車道 市原IC→25km 圏央道 茂原長南(仮称)IC→約5km
南茂原CC 平成01.05 千葉外房有料道路 大沢IC→15km 圏央道 茂原長南(仮称)IC→約10km
  富里GC 平成01.06 東関東自動車道 成田IC→11km  
  東京国際空港GC 平成01.08 東関東自動車道 成田IC→18km  
  グレンオークスCC 平成01.09 東関東自動車道 大栄IC→7km  
鳳琳CC 平成01.09 館山自動車道 市原IC→26km
圏央道 木更津東IC→21km
圏央道 市原南(仮称)IC→約6km
  久能CC 平成01.11 東関東自動車道 富里IC→4km  
  大栄CC 平成01.11 東関東自動車道 大栄IC→4km  
  京CC 平成02.07 東関東自動車道 富里IC→9km  
  カレドニアンGC 平成02.10 東金有料道路 松尾横芝IC→1km  
  佐原CC 平成02.10 東関東自動車道 佐原香取IC→5km  
  カメリアヒルズCC 平成02.11 館山自動車道 木更津北IC→5km  
  ザ・CCグレンモア 平成03.07 東関東自動車道 成田IC→10km  
  グリッサンドGC 平成03.11 東関東自動車道 成田IC→5km  
富士OGM市原 平成04.09 館山自動車道 市原IC→24km
圏央道  木更津東IC→16km
圏央道 市原南(仮称)IC→約5km
  小見川東急GC 平成04.10 東関東自動車道 佐原香取IC→6km  
  カナリヤガーデンCC 平成04.10 館山自動車道 君津IC→16km
圏央道  木更津東IC→16km
 
森永高滝CC 平成04.10 館山自動車道道 市原IC→24km 圏央道 市原南(仮称)IC→約5km
  鴨川CC 平成04.11 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦IC→46km  
花生CC 平成04.11 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦IC→42km
圏央道 木更津東IC→32km
圏央道 市原南(仮称)IC→約32km
大多喜城GC 平成04.12 館山自動車道 市原IC→35km
圏央道 木更津東IC→27km
圏央道 市原南(仮称)IC→約15km
  きみさらず 平成04.12 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦IC→10km
圏央道  木更津東IC→5km
 
  香取CC 平成05.05 東関東自動車道 佐原香取IC→3km  
  季美の森GC 平成05.11 千葉東金有料道路 山田IC→2km  
オークビレッヂGC 平成06.07 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦IC→28km 圏央道 市原南(仮称)IC→約16km
    平成07.04 館山自動車道 千葉南(旧)〜姉崎袖ヶ浦IC開通  
  アバイディング 平成07.04 館山自動車道 市原IC→24km
館山自動車道 木更津北IC→25km
 
    平成07.07 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦IC〜木更津南JCT開通
館山自動車道 木更津木南JCT〜木更津南IC開通
 
  ジャパンPGAGC 平成07.09 館山自動車道 木更津南IC→17km  
ゴールデンクロス 平成08.03 館山自動車道 市原IC→26km 圏央道 市原南(仮称)IC→約16km
  山田GC 平成08.07 東関東自動車道 富里IC→21km
千葉東金道路 松尾・横芝IC→5km
 
  亀山湖CC 平成08.11 館山自動車道 姉崎袖ケ浦IC→30km  
  アクアラインGC 平成09.03 館山自動車道 市原IC→10km
圏央道 木更津東IC→4km
 
  東庄GC 平成09.04 東関東自動車道 佐原香取IC→17km  
  ミルフィーユGC 平成09.04 京葉有料道路 蘇我IC→15km  
  ゴールド木更津CC 平成10.10 館山自動車道 木更津南IC→17km
館山自動車道 君津IC→11km
 
  芝山GC 平成12.09 東関東自動車道 富里IC→13km
東金有料道路 松尾横芝IC →7km
 
    平成15.04 館山自動車道 木更津南JCT〜君津IC開通  
    平成17.03 館山自動車道 富津中央IC〜富津竹岡IC開通  
    平成19.03 圏央道 木更津JCT〜木更津東IC開通  
    平成24 圏央道 木更津東IC〜茂原長南IC(仮称)開通予定  

 木更津東IC〜市原南IC(仮称)と市原南IC(仮称)〜茂原長南IC(仮称)が開通した後、R297を利用した場合の距離について考えてみます。
 最も恩恵を受けるのが鶴舞、大千葉です。本当に近いですよ!続いて森永高滝湖から大多喜間のゴルフ銀座が市原南IC(仮称)を使えば8km程近くなると思われるコースが森永高滝、富士OGM市原、かずさ、加茂、オークビレッジ、鳳琳などです。また今まで内陸(特に京葉道路)からの利用が多かったゴルフ場、木更津東ICを下りて下道から行かれていたゴルフ場が恩恵受けることになるかも?。中でも房総、万木城、大多喜なども約10kmと近くなります。その中でも気になるコースがあります。今まで孤島的存在となっていた桜が綺麗な花生、接客姿勢が良いと評判な千葉夷隅です。両者ともに良い素材を持っているコースなだけに注目したいと思います。

 続いて、茂原長南IC(仮称)から茂原北IC(仮称)が完成するとR409を使って行けるゴルフ場の長南、南茂原が近くなります。更に、全線が開通(茂原北IC(仮称)〜東金IC(仮称)・JCT)した後は、山田クラブ21(※1)がお勧めです。落ち着いた雰囲気を持っている万木城、景観が美しい南茂原、戦略的な山田ゴルフと同じ路線上で3タイプのコースを楽しむことができます。
※1 いわずと知れた共通会員権(※1)で、山田クラブ21に入会すれば、山田ゴルフ倶楽部、万木城カントリークラブ、南茂原カントリークラブ(千葉県3コース)、平成倶楽部鉢形城コース(埼玉県)、日立高鈴ゴルフ倶楽部(茨城県)、レイク相模カントリークラブ(山梨県)の6コースが利用できます。

 以上のように、今後益々ゴルフ場までのアクセスが良くなってきます。大栄JCTが開通すれば、千葉県内陸から茨城方面への乗り入れも短時間で可能となります。ゴルファーがゴルフ場を選ぶ、そんな時代に益々拍車かかりそうですね。しかし疑問が、こうして見ていくと高速道路はゴルフ場利用者を中心に造られている?と考えてしまうのは私だけでしょうか。以上今週は永光が担当いたしました。

注)なお、今回のデータは実際の距離を地図等で確認したものではございません。また、開通に合わせて各道路状況も変わるかも知れません。あくまでも「今までより便利になりそう」という主観のみで書いてありますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。