2006年5月26日
割安(出遅れ)優良コースと大化け予感コース
戻 る トップに戻る
 先程、上総モナークから帰って来て、必死にパソコンに向かっています。
 今日は、面接も上手く行き、スコアも良かったので上機嫌です。

 此処のところの天候は、晴れたかと思えば雨風になったりと相も変わらず不順であります。
 ゴルフ会員権も相変わらず売り物薄し状態でありますが、一時に比べ、少しずつ息切れが目立つコースも出てきました。原油高や株安の影響が原因でしょうが、私が思うに、周りや他の同等クラスに比べ、あきらかに割高になってきたコースに修正場面が訪れたのではないかと観ています。
 私は、今後も修正局面は続くと思っています。
 これまでの会員権はムードで一気に階段を上ってきております。が、これからは購入希望者も少しずつ冷静に捉えられる環境になりつつありますので、落ち着いた相場形成を見せてくると思われます。
 会員権が上がらないというのではなく、今現在において、価格が他の同等クラスに比べ割安のコースも多くありますので、これらは上がり出し、前段で書いたように割高感の出たコースは修正があるでしょう。
 私が思う割安(出遅れ)優良コースとは、神奈川県では「相模湖」、静岡では「東富士」、埼玉では「鴻巣」「高坂」、千葉では「佐倉」「中山」、茨城では「金乃台」「宍戸ヒルズ」、栃木では「唐沢」「サンヒルズ」、群馬では「赤城国際」「甘楽」です。これらの内、相模湖、高坂、中山は、特に安定感が抜群のコースでして、バブル崩壊後も大きく値崩れをしなかった銘柄です。
 上記の全てのコースが上がることはないかもしれませんが、これから注目したいと思っています。

 さて、今週は関東倶楽部対抗千葉第一会場の船橋カントリーにお邪魔していたのですが、今回の予選会ほどタフな設定はなかったのではないでしょうか。もしかして史上最悪スコアだったかも?
 各ゴルフ場を代表する一流アマチュアが出場しながら、全選手平均スコアが87.2ですから。とは言えトップの総武カントリーさんの平均は80.2でありますが。
 今回痛切に感じたのは、ゴルフ場というのはグリーンを硬くし、スピードを上げればどこまでも難しくなるということでした。そこに風という魔物を放り込めば、たちまちアマチュアは平常心を失い、怖くなってしまい、坂道を転げ落ちるという寸法です。
 更に倶楽部対抗の場合は、チーム戦の為迷惑を掛けられないという気持ちになります。その為、ボギーボギーと来ると絶対これ以上叩けないという心理状態になり、なんとか挽回しようと狙いに行き、更に叩きに叩いたという状態になったのだと思われます。また、当日大叩きをされた選手の皆さんも、日頃、こんなに叩いた事はないでしょうから、一種の錯乱状態に陥ったことも考えられます。
 一種の我慢大会になった船橋カントリーでしたが、船橋カントリーのメンバーさんたちのサポートは見事だったと思います。弊社よりご入会なされたメンバーさんたちも裏方として頑張っておられましたし、また、このグリーンを仕上げたグリーンキーパーさんを含めたスタッフも見事でした。選手の皆さんも仰っておられましたが、キャディさんの評価も二重丸でした。
 これらのことにより、私は今回の倶楽部対抗開催で、更に船橋カントリーの評価が高まると確信しました。
 船カン、大化けの予感が前田信吾の脳裏を駆け巡っている次第です。

 以上、今週の独りごとでした。