2004年10月1日
月日が経つのはあっという間
戻 る トップに戻る
 9月も終わり、とうとう10月に突入しました。あっという間に今年もあと3ヶ月です。
 9月は思った以上に売り物が出てきた月でしたが、大幅には下がっておりません。
但し、買い手はそう多くはいないため下がっているように見えます。最近の傾向としては、損金処理のお問い合わせが相当の数となっており、私からするとよくまだこれだけ不良会員権をもってもっていましたなーという感想です。『損金処理できるのは今年限りなんだってねー』といった言葉をお電話いただいた方々からたくさんお聞きいたします。
 毎日気配表を見ていますと、何週間も買いが入らないコースに気がつきます。いつもある程度の買い希望が入っていたコースなのにおかしいなあーと思うことが時々あります。そんな時はいやーな予感を感じますので細心の注意を払います。大概は何事もないのですが、注意するに越したことはありません。
 今までで気配表から全く予測できなかったものとしては平塚富士見等の湘南観光開発ぐらいです。
 それ以外はなんらかの予兆が見えました。そして今回の鳩山もそうでした。大京の記事が新聞に出ていて、ここしばらく買いが弱いなーと思っていたら案の定、破綻のニュースが飛び込んできました。
最近、気配表を見ているとうーん?と首をかしげたくなるような動きをするところも見受けられます。何事もなければよいがなあと願う今日この頃です。
 しかしこのような時が大チャンスと虎視眈々と狙っている方がいるのも事実です。
買いがほとんど入っていないときは言い値で購入できることがままあります。
 今、動いている銘柄はやはり低額コースがほとんどです。ただ同然の値段ならさほど痛くもありませんからねというのが低額コース購入者の声です。ゴルフは健康にすこぶる良いスポーツで、老若男女問わず同じフィールドで競えます。どーぞこの機会をお見逃しなく。

 以上、今週の独りごとでした。