2002年9月13日
 千葉県の今年8ヶ月の上昇・下降コース
戻 る
 今回から今年に入って価格の下落が大きいコース、又、上昇しているコースを調べてみたいと思います。今回は千葉県をお知らせします。
 まず、上昇が大きいコース
 @藤ヶ谷+400万円 A我孫子+210万円 Bカメリアヒルズ+200万円 C船橋+120万円 D鷹之台+100万円 E京葉+80万円 Fニュー南総+70万円 F鎌ヶ谷+70万円 Hグレンオークス+60万円 I木更津+35万円 I南総+35万円
 総評としては、電車で行ける林間コースに人気が集まっているといえると思います。それと、アクアラインを使って、便利な、カメリアヒルズ、南総グループ、木更津。そして、大健闘しているのは、グレンオークスです。あまりにも、値段が安すぎたから適正な価格になったということでしょう。
 つづきまして、下落が大きいコースをお知らせします。
 @大栄−150万円 A香取−80万円 Bスカイウェイ−70万円 C習志野−70万円 D鶴舞−45万円 E千葉夷隅−43万円 F千葉CC−40万円 G鳳琳−30万円 H大多喜−25万円 I米原−20万円
 破綻したコースが多いが、成田地区にある200万円以上のコースが下がっている。
 鶴舞は、親会社の影響からか人気がない。注目は、破綻した浜野が入っていない点である。浜野は、今年の1月の時点とは、値が変わっていない。素材の良さがうかがえる。
 こうしてみると、値段の100万円以下のものは、上がりも下がりもしていない。つまり、安定した価格になっているといえるのではないだろうか?今は、150万円位で安定した会員権が買える時期と思われる。
 以上、今週の独りごとでした。