ゴルフ場レポート>花屋のオッチャン奮闘記>相模原ゴルフクラブ(西)
2010年01月27日
このコースのメンバーになれたらな〜と憧れます。
神奈川県には他にも磯子・戸塚・横浜などなど、名門中の名門が数多くありますが、私が知りえる中では神奈川県NO1だと思います。
ず〜〜〜〜とここ居たい!!ラウンドが終わって、もう1ラウンド行く??みたいな空気が一瞬流れた時は???ちょっとドキドキしちゃいました。(結局!!雨が降ってきたので大正解でしたが・・・・)
じゃ〜次回は2ラウンドで〜なんてY先生が言うと、是非!!と元気良くお願いしておきました。
さてさて、肝心のプレーは???どうなの???その前に・・・・・
最近、本を買いました!!4冊も(古本ですが・・・・)どんな本???
石川遼のお父さん、石川勝美さんが書いた本と中部銀次郎さんが書いた本(3冊)を購入
電車の中・昼食中・トイレの中などなど、暇さえあれば読み更けてます。
これが非常に自分自身のメンタルに大きく影響し、殆ど怒ることがなくなりました。
それと人のスコアに一喜一憂しなくなりました。
それ以外にもたくさんありますが・・・・・後は皆さん買って読んでくださいね〜!!
でも、本を読んでゴルフが上手くなれば苦労しません。本にもそう書いてあります。
一つの考え方なので・・・・・とも書いてあります。が!!必ず役に立つ時が来ます。
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 36 |
花屋のオッチャン | 5 | 5 | 5 | 6 | 3 | 6 | 6 | 6 | 5 | 47 |
putt | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 17 |
FW keep | 〇 | 〇 | 2 |
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 36 |
花屋のオッチャン | 4 | 5 | 5 | 4 | 6 | 3 | 6 | 5 | 5 | 43 |
putt | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | 2 | 16 |
FW keep | 〇 | 1 |
スコア 90
パット 33
前半 2時間
後半 2時間
難しい〜過去いろいろと難コースに行きましたが、ちょっと難しさが違うような〜
距離も無く、一見!!何とかなりそうなコースですが・・・・・
何度も何度もラウンドすれば、このコースの攻略ルートを発見できるような気がします。
考えながらゴルフをする!!という意味では大洗や日光に似ています。しかし、相模原の方が逃げ道や攻略ルートがはっきりしていて、何度でも何度でも挑戦してきなさい!!
必ず攻略の術があります!!とコースに言われているような気がします
どうしてもまたラウンドしたい!!どうやって攻めれば良いのか??知りたい!!
Y先生!!お願いします!!またお誘いくださいね〜
そして、雨の降る中・・・・帰りがけに練習場に寄り、2時間打ち放題!!
70〜30ヤードの距離ばかりを400球!!
そうですよ〜!!打てば良いてもんじゃない!!は解っています。
しかし、打つ事により解ることもあります。それは400球打った人でないと解らない。
その先に見えるものは・・・・・何か!!!!
一つ言えるのは疲れる!!そして腕が痛い!!時間がかかる!!
自分の自信の欠けらになれば・・・・・・いつか??役に立つ時がきます。
![]() | ![]() |
![]() |