ゴルフ場レポート>花屋のオッチャン奮闘記>総武カントリークラブ総武コース
2009年09月09日
9月に入り、全国各地のゴルフ場では、クラブチャンピオン!!いわいるクラチャンが開催されています。
花屋のオッチャンも出場!!したいところですが・・・・・
仕事が忙しいし〜??日曜日に家族の用事があるし〜???
スミマセン!!まずもって資格がありませんでした!!
総武カントリーのクラブチャンピオン出場資格はHC7です。
只今!!花屋のオッチャンHCは10でございます。
昨年の秋にはHC8までいきましたが〜???
本日は・・・・BUNちゃんと江戸崎で決戦を迎える予定でしたが、BUNちゃんの仕事の都合で持ち越しとなってしまいました。非常に残念でしたが、我々!!社会人!!ゴルフの前に仕事が優先!!常に心がけなければいけませんね〜
江戸崎で、3人でプレーしてもよかったのですが、BUNちゃんのいない江戸崎に行ってもあまり意味が無い!!と言うことに総武へ進路変更しました。
そして!!本当に久しぶりのまっちゃんとの戦いと青砥のオッチャン!!と何処まで勝負が出来るか??
中コース | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 |
花屋のオッチャン | 5 | 7 | 4 | 5 | 3 | 5 | 3 | 6 | 3 | 41 |
putt | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 14 |
FW keep | 〇 | 〇 | 2 | |||||||
まっちゃん | 5 | 6 | 5 | 3 | 6 | 4 | 3 | 6 | 4 | 42 |
O塚さん | 5 | 4 | 4 | 6 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 39 |
西コース | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |
花屋のオッチャン | 6 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 6 | 41 |
putt | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 3 | 3 | 1 | 2 | 18 |
FW keep | 〇 | 1 | ||||||||
まっちゃん | 7 | 5 | 6 | 3 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 45 |
O塚さん | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 5 | 37 |
バーディー 2個
パー 7個
ボギー 7個
ダボ以上 2個
FWキープ 21%
パット数 32回
もう少しで大金星をあげられる所でした。結果的には6打差がつきましたが、非常に満足のいく内容でした。課題をあげるならば、3パットを2回した所と、11番・17番でのクラブ選択をミスしました。
11番では、アゲンストの風でしたが、ティーショットを安全にいこうと5Wを持ち、右の林の奥深くに、出すのも中途半端!!おまけにバンカーにもつかまり、トリプルをやらかした。
17番では、3打目を4Iか7Wで迷い、なぜか??7Wを選択し??奥のバンカーに突っ込み!!こんなライあるの??て言うくらい、バンカーの淵ギリギリに止まっていました。長いボギーパットが入ったから良かったが、ダボ・トリになりかねないホールでした。
振り返ればいくつも反省は出てきます。いくらでも反省が出来ます。いかに次のゴルフに繋げる事が出来るかが重要な気がします。
どんなに練習しても、コースマネージメント(いわいる考え方)を改めない限り、ここからの成長がないようにも思えます。
どちらにしてもラッキーのゴルフはそうは続きません。行き当たりバッタリのゴルフを抜け出すには・・・・・・誰か??教えてください
チャンピオンまっちゃんは、良い所まるで無し!!チャンピオンの面影もありません!!
しかし、そんなのお構い無し!!!美味しいご飯をご馳走になります。
久しぶりに敗者のコメントが届きましたので楽しく読んでください
まっちゃんコメント
久しぶりにコメントの機会を頂きました。
ここで今年の花屋のオッチャンとの勝敗表を確認したいと思います。
鶴舞 ○ 89対101
武蔵 ○ 131対143(1.5R)
京 × 103対89
総武 ○ 93対108
総武 × 84対83
総武 × 95対92
グレート △ 82対82
嵐山 ○ 87対88
印旛 ○ 82対89
総武 ○ 85対93
浅見 × 85対84
鳩山 △ 81対81
総武 ○ 86対89
7勝4敗2分です。
今年、前半のオッチャンの不調が要因で勝ち星は上回っております。
今回はさらに突き放す為にホームコースの総武にやってきました。
理事長杯優勝以降は総武の皆さんが非常に良くしてくれるので居心地が良いまっちゃんです。
しかし結果は87対82で完敗。
チャンピオンも形無しでした。
勝敗表は7勝5敗2分となりました。
今日はオッチャンの復活したパターにまんまとやられましたね。
しかし総武の高麗グリーンはここ数年で一番良いですね。
![]() | ![]() |
![]() |