花屋のオッチャン奮闘記第49回
東京国際ゴルフ倶楽部/こちらも初メンバー
2008年10月06日
秋らしい天気で毎日が清々しいですね!!本日はオッチャン9回目の結婚記念日です。 しかし、結婚記念日でももちろんゴルフ!!オッチャンも本日記念日です。 そうです!!!!念書売買から苦節3年!!ようやく手に入れた東京国際!!一時は手放して別のコースを買うか?差益が出たら困っちゃう??などと、いやらしいことを考えていたら、思惑と違う方向に会員権相場進みはじめた!! 百聞は一軒にしかず・・・まずはゴルフ場に行ってみないとわからない。前田社長も言うように、ゴルフ場は生き物です。昔に一度東京国際に訪れたことがあってその時はちょっとヤバイコースと感じましたが果たしていかに
OUT | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 5 | 4 | 36 |
花屋のオッチャン | 5 | 3 | 5 | 5 | 4 | 6 | 3 | 8 | 5 | 44 |
FWキープ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 5 | ||||
putt | 2 | 1 | 2 | 1 | 3 | 2 | 1 | 3 | 2 | 17 |
IN | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 |
花屋のオッチャン | 6 | 4 | 6 | 6 | 7 | 4 | 4 | 5 | 3 | 45 |
FWキープ | 〇 | 1 | ||||||||
putt | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 | 15 |
なかなか目を見張るものがある。確かにフロントティーでは物足りない!!しかし、バックティーを使うとコースは豹変する。距離もあり、おまけに風の通り道が何通りかあり、一定方向に定まっていない。そしてグリーンです。
今日見る限り(土曜日からベントにしたらしい)グリーンの状態はここ最近のラウンドの中では一番いいのではないか!!6月にプレーした千葉カンに引けを取らないグリーンの仕上がり(ちょっといいすぎかも??)
最近、高麗が多かったオッチャンにはだいぶ新鮮に見えましたし、最後までスリリングなパターが楽しめました。こんなグリーン状態なら何時来てもいいや〜!!
出だしのミドルはどちらともパーがなかなか取れない!セカンドの距離も200y前後残り、出だしからハードな距離です。ロングもメリハリがあり楽しませる作りです。
スコア的には満足いくものではありませんが、次回はもっとコースマネージメントをしっかりしながらいいスコアを出したいと思います。
たまたまハンデキャップ委員の方が同伴で、いろいろとコースの特徴・歴史など多岐に渡ってお話ししていただきました。
東京国際では、シングル査定がでると面接プレーがあり、シングルに相応しいかラウンドするそうです。ハンデキャップ委員のTさんいわく、きみはマナーもいいし、顔もいい??もちろんゴルフもいいゴルフをするね!!すぐにでもシングルになれるよ!!と暖かい言葉を貰いました。
あ〜!!スミマセン!!顔がいいとは言ってませんでした。
次回東京国際に行くのが楽しみです!!
でもちょっとメンバー料金高くない〜???どうなのこれ〜??
食事別で1万1500円かな〜??さすが東京のコースですね!!
ビジターをお誘いしたいところですが、目が飛び出るほどビックリする金額です。
それでもご一緒したい方はご連絡くださいね!!
気軽にバックティーからプレーさせてほしいな〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |