花屋のオッチャン奮闘記第32回
太平洋クラブ御殿場コース/憧れの場所
2008年07月07日
長年の夢!!ついに現実のものになる。ゴルファーなら誰もがあこがれるコースです。
今日は、太平洋クラブ御殿場に来ています。メンバーのMさんとご一緒で、今月末に行なわれるクラブ選手権の練習も兼ねてご一緒させて頂きました。
そして、厚かましくもトーナメントティーからプレーできるので、自分の実力がどんなもんなのか??(BUNちゃんにまだわからないのか?といわれそうですが)
しかし、すべてにおいてクオリティーが高いゴルフ場ですね。名門とはまた違うよさがあり、クラブ・コース全体の雰囲気がいいです。触手が動きます。
それとドライバー物語も後半戦!!(まだやってるの??とマンブリに言われそう〜)
とりあえずツアーステージで行くことに
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 |
花屋のオッチャン | 5 | 5 | 6 | 4 | 4 | 6 | 5 | 5 | 6 | 46 |
FWキープ | 〇 | 1 | ||||||||
putt | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | 2 | 15 |
凌いで凌いだ!!とにかくパットだね!!出だしのミドルは、オッチャン一人だけ右の林に、何とか4オンで、4Mのボギーパットをど真ん中からズド〜ン。今日は、朝から決めていたことがあります。
それは、クロスハンド!!それとアドレス!!特にアドレスは時間をかけて方向を確かめ、狙いに対してまっすぐ向けているか?の確認を注意しながらアドレスしました。
それと、クロスハンドグリップです。最近、どうもパターが悪いのは、過信です。自信過剰の何者でもない>>>確かに下手ではないと思います。でも自分はパターが上手い??と完全な勘違い。練習グリーンでも、いい加減にやってはいませんが、うわべだけの練習みたいになっていて、精度がだんだん落ちてきていました。
基本に返り、アドレス取りから、ルーティーンを確認し、昔やっていたクロスハンドにしたところことごとく入りだした。
しかし!!肝心のドライバーが酷い!全然まともに行きません!!とうとう御殿場離婚を決断!!
午後は、ナイキで行くことに、そして今後、ツアーステージは使わないと決める。
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
花屋のオッチャン | 5 | 6 | 5 | 2 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 | 44 |
FWキープ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 4 | |||||
putt | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 14 |
午後は、いいリズムでラウンドできた、強風!!(風速6M〜8M)おまけに、方向を変えてぐるぐる廻っていて、フォローだったりアゲンストだったりと、打つまでわからない、また打ってもわからない中で、よくぞまとめてきた。ドライバーが何しろ良かったかな〜★★★
そして、前半に続き、後半もパターがよく入り、14パットは久しぶりかな〜しかも29パットとこれまた、久しぶりの30を切る数字でした。もちろん!!アドレスを注意しながらとり、クロスハンドグリップが功を奏した。
最終の3パットは、愛嬌にしても、トーナメントティーで90回はまずまずじゃないの?
そしていよいよ来週は、加賀屋ゴルフ杯です。
当日は、勝負パンツの赤で行きます。カッコだけは目立つカッコをしていますので、お気軽にお声がけください。
待ってろ!!マンブリ・案内人・目土盛造!!4人で裏加賀屋杯だ!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |