花屋のオッチャン奮闘記第20回
富士グリーンヒル/パブ選です
2008年04月30日
いよいよこの日がやってきました。今年で3回目の出場のパブリック選手権です。
先週から今週にかけて丸の内でイベント開催の為にろくにクラブ握ってません!!心配です。
持ち前のセンスと運の良さで、何とか82で廻ってこれたらな〜と淡い期待を抱いてスタートです。
グリーンヒルは、パブ選の時は、一週間も前からグリーンにローラーをかけ、最高のスピードで、最高のピンポジで、難易度を高くしています。もしここで、予選を通過するような事があるときは、パターが面白いように入るときだと思います。
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 |
花屋のオッチャン | 6 | 4 | 6 | 4 | 5 | 5 | 3 | 5 | 4 | 42 |
FWキープ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
putt | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 18 |
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 5 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 36 |
花屋のオッチャン | 5 | 6 | 5 | 6 | 4 | 5 | 7 | 4 | 4 | 46 |
FWキープ | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
putt | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 14 |
昨年同様にINコースからのスタートでしたが、出だしのダボはいけませんね〜
ちなみに昨年もINコースでダボスタート!!一昨年はOUTスタートでしたがダボ!!
なんじゃ!!どっから廻ってもダボばかり!!いい加減にせんか!!と前田節が飛んできそうで・・・・緊張しているわけではありません。至って冷静ですが・・・・なぜダボ
それと、なかなか思うようにパターが入りません!特に前半は惜しい!!の連発!!
どれもカップ際でスルッときれたり抜けたり止まったり!!と悔いの残る前半でした。
後半は、逆にドライバー・アイアンが乱れ始め、凌いで潰れて諦めて!!いや〜午後も何とか、42回でと、思いましたが、残念な結果となりました。しかしながら、アプローチやパターがまずまずなのでそのうちビックスコアーに繋がるだろうと思います。
マンブリが調子を上げてきているし、MISOJIもオッチャンのことを狙い打ちしているし〜
ここいらで、オッチャンの実力を思う存分見せつけなければ!!目土が病の間に…ウシシ
7月の加賀屋杯で、加賀屋ファミリーナンバー1の称号を手に入れるためにまだまだ練習が必要である!!
皆様も是非7月の加賀屋杯に出て、オッチャンと対決してみては!!返り討ちにしますけど……かかってらっしゃい♪♪相手になるぜよ
![]() |
![]() |
![]() |