11月12日(日)上総モナーク 1.0R 曇りのち晴れ 6,800y イン40 アウト43

 骨折して以来、初めての上総モナーク。
 とにかく寒い。今年1番の寒さではないだろうか。
 今日は神奈川県のM.SさんとA.Nさん、そしてゲストのH.Kさんとのラウンドです。
 インコースから。
 10番580yロングは、ドライバーがまずまず。4w、9アイアンでグリーンを狙うもショート。アプも寄らずボギー発進。
 11番390yミドルは、ドライバーが左ラフ。5アイアンは当たり薄し。が、最高のロブショットで1mに。が、外す。
 12番186yショートは、5アイアンで打つもペシャ球。アプも寄らず。が、パターが冴えパー。(同じ地点から先に打ってくれたA.Nさんのお陰であるが)
 13番402yミドルは、ドライバー、9アイアンで無難にパー。
 14番376yミドルは、ドライバーが隣の15番に行くも9アイアンで花道に運びパー。
 15番510yロングは、ドライバー、4w、SWで無難にパー。
 16番184yショートは、5アイアンで4mに1オン。H.Kさんのラインにかかるので、私はマークをずらす。H.Kさんは真ん中からこのパットを沈めた。私のバーディトライは外れる。その時、M.Sさんから「信吾チャン、戻した?」の声が。そうだ、戻していない。ガッビーンである。5とする。ニアピン2階建てが飛んでいくー。(初めての体験だった)
 17番370yミドルは、ドライバー、8アイアンでカラー付近に。無難にパー。
 18番377yミドルは、ドライバー、8アイアンで2mに。が、入らない。40回。2時間10分。
 昼食は、うどんセットを食す。汁が美味かった。
 アウトに。
 1番580yロングは、ドライバー、4w、UTで打つも届かず。ボギー。
 2番370yミドルは、ドライバーでベストポジションに。ところが、残り110yからのPWがどダフリ。SWが冴えてナイスパー。
 3番165yショートは、6アイアンで打つもバンカーイン。ボギー。
 4番444yミドルは、フックを打とうと試みるも無残に左のお山にボールは消える。打ち直して残り185y地点。6アイアンはシャンク気味に飛び出し林の中。6アイアンで転がし3mに。しかし、外し7を打つ。
 5番335yミドルは、ドライバー、PWで無難にパー。
 6番340yミドルは、ドライバー、SWで無難にパー。
 7番350yミドルは、4wで打つも竜巻球で林の中。8アイアンでローボールに挑戦するもミス。ボギー。
 8番203yショートは、風のジャッジが難しいホールだが、5アイアンでピン手前5mに1オン。放り込めず。
 9番530yロングは、ドライバーが大竜巻球となり、林の中に。8アイアンで脱出。4wで残り160y地点に。7アイアンで6mに4オン。入れられずボギー。43回。2時間40分。
 健吾との約束があり、風呂にも入らず帰宅。14時20分には自宅に着いた。