11月3日(祝)大栄 1.0R 晴れ 6,260y アウト39 イン38 |
 |
今日は大栄の民事再生完了記念パーティコンペである。
ショットガン方式であるが、1番ホールからスタート。今日は東京都のS.Kさん、埼玉県のS.Oさん、千葉県のT.Sさんとのペアリングである。
1番389yミドルは、右ラフから8アイアンで12mに2オンするも2mショート。いきなりの3パンチ。ステディなS.Oさんはのっけからバーディ発進である。
2番353yミドルは、フェアウェイから9アイアンで6mにつけ無難にパー。
3番505yロングは、ドライバーを右のラフに。4wはシャンク気味に飛ぶ。残り200yを3アイアンでグリーン脇に運びナイスパー。このホールと次の4番の景観は見事である。
4番150yショートは、7アイアンでトップ気味だったがなんとか8mに1オン。無難にパー。
5番407yミドルは、ヒョロヒョロ球が右のラフに。残り210yをUTでグリーン右に。易しいアプでしたがチョンボしてしまい、ボギー。
6番305yミドルは、右ドッグのホール。4wでフェアウェイに置き、SWで3mに2オン。これを入れられない。先に打ったT.Sさんは9mを放り込んできたのにー。
7番480yロングは、ドライバーが大竜巻球となり、左のお山にぶち込む。しかし、なんとか打てそう。8アイアンでフェアウェイに戻す。残り200yを4アイアンでカラーに運びパー。連続バーディチャンスだったT.Sさんが下りの1.2mを外してくださり、更に返しも外してくださった。ゴルフってわかんないね。
8番160yショートは、ピンが2本立っている。キャディさんに聞くとどのピンでも良いそうだ。私はそのピンの真ん中を8アイアンで狙う。丁度真ん中にボールは飛ぶ。結局右のピンのホールがラインが良さそうだったので、右のホールでパー。
9番326yミドルは、ドライバーが捉まりすぎ左のクロスバンカーに。AWで打つと左の15mに2オン。上って下りの難しいライン。結局3パンチでボギー。絶好調のS.Oさんはここも8mをドカンと放り込んできた。私と共に39回。2時間10分。
軽くおにぎりと豚汁をテントで食しインコースへ。
10番361yミドルは、絶好のポジションから9アイアンが竜巻いてしまい、左に外す。アプも冴えずボギー。
11番378yミドルは、前方に池がある右ドッグのホール。ドライバーはまずまずのポジション。しかし、少し木が邪魔である。PWでスライス目に打つも全然スライスしない。16mに2オン。これもまた難解なライン。結局3パンチのボギー。
12番548yロングは、ドライバーを大きく右に飛ばす。8アイアンでなんとかホールに戻す。しかし、まだ250y程あるので5アイアンでレイアップ。結局ボギー。ずっとボギーだ。ダメだこりゃ。このホールもT.Sさんが10mのバーディトライを放り込んできた。そこにはガックリ肩を落とすS.Kさんの姿があった。
13番154yショートは、7アイアンで5mに1オンし無難にパー。
14番323yミドルは、SWでこれまた無難にパー。
15番498yロングは、左前方に大きな池が広がるメモラビリティーの高いホール。池からフックに狙い池を越す。残りは200y上りである。かなりのつま先上がりだったがUTで2オンを狙う。左横に外す。しかし、これをAWで1mに寄せ初バーディ。
16番177yショートは、5アイアンで打つも左に外す。が、パターでガシャンバーディ。ヤッホーである。
17番369yミドルは、PWで10mに2オンするもまたまた病気が出てボギー。ここでS.Kさんにもようやくバーディが来て、S.Kさんの顔に笑顔が。
18番330yミドルは、4w、PWで7mに2オン。これを放り込めばT.Sさんに並ぶチャンスだ。慎重にラインを読み、狙い通りに打つもカップを舐める。38回。2時間15分。
サクッとお風呂に入り、パーティに望む。
以前、幕張のゴルフ練習場でいつもご一緒だったJ理事長のご挨拶と来賓としてOさんのスピーチ、コンペにいつもお誘い頂くT副理事長の乾杯の挨拶、いずれも大変素晴らしいスピーチだったが、K理事から、これまでのいきさつにおいてが語られ、そしてゴルフ場愛が語られ始めた時、ついに感動のあまり、私の目から涙が溢れた。更に、S専務理事の功労に対する感謝状贈呈において、開場から割れんばかりの拍手が渦巻いた瞬間、私は『大栄カントリーここにあり』を胸に刻まずにはおれなかった。
17時過ぎ、去りがたい思いを胸に、私はゴルフ場を後にした。(私は32位でシンビジュームを頂く)
|