8月6日(日)京 1.0R 晴れ 6,811y アウト41 イン39 |
 |
今日は月例。
昨日ほどパターが入れば楽しい一日になるはず。
今日は3サムにて廻る。
1番417yミドルは、ドライバー、8アイアンで1ピンにつける。が、入らない。
2番182yショートは、5アイアンで打つも左に外す。アプは難しかったが、グリーンをこぼす。パターで寄せを試みるも1.5mオーバー。これを外す。昨日と違うなぁ。
3番535yロングは、ドライバー、8アイアン、8アイアンで8mに3オン。ここから1mのセカンドパットを外す。あれっ、昨日と違うぞ。ゴルフとはこんなもんであろう。
4番342yミドルは、4w、PWでカラーに。1mに寄せるもこれをまた外す。
5番215yショートは、4wで1ピンにつける。が、ラインが出ない。パー。
6番413yミドルは、4wで打つも左に。木があるので、4アイアンのスライスに挑戦するも左の7番に突っ込む。しかし、絶妙のアプでパーを拾う。
7番433yミドルは、ドライバーが右にふけるもなんとかセーフ。5アイアンで打つも左に外す。パターで1mに寄せるも、またまた外す。
8番531yロングは、ドライバーを左に曲げるも、7アイアン、8アイアンで無難にパー。
8番から9番に向かう途中に昨日エンコしたカートを発見。タオルを忘れたと思い、取りに行き、顔を拭いた。が、ちょっと僕の持っていたタオルと違う。良く見ると結構汚れている。このタオルは、我々のクラブを拭いていたタオルではないか。キャディさんも含めて皆、大笑いである。こっちは最悪である。 9番371yミドルは、ドライバーを左のクロスバンカーに入れる。大きいとは思ったが、6アイアンで打つ。少し大きかった。ピンの位置は今まで見たことがない位置に立っていた。4畳半のちょいと右のポジション。なんとか1パットで沈めパー。今日はこの9番のパットだけが入った。41回。2時間25分。
食事は、ソーメンセットを食するもまずまず。
10番387yミドルは、AWで1ピンにつけるも入らない。
11番172yショートは、7アイアンで4mにつけるも入らない。
12番519yロングは、ドライバー、UT、9アイアンで打つも乗らず。しかし、ナイスアプでパー。
13番422yミドルは、ドライバーが馬鹿飛び。9アイアンで無難にパー。
14番345yミドルは、UTで打つも右に押し出す。距離が良くわからず、7アイアンで打つも大オーバー。ボギーとする。ここで茶店タイム。暑い時の京カンでは、甲子園名物のかち割り氷のような氷を入れたビニールを各プレーヤーに配ってくれるが、これは最高のサービスと感じている。
15番395yミドルは、フェアウェイから8アイアンで狙うも左に外す。寄る地点ではなく簡単にボギー。
16番399yミドルは、ドライバー、7アイアンで無難にパー。
17番521yロングは、フックに挑戦するも大竜巻球となる。6アイアンで脱出。残り185yを5アイアンで左に狙う。上手く打った。が、アプが最悪でボギー。
18番184yショート。昨日は大トラブルで7を打ったホール。緊張しながら6アイアンでなんかと右のラフに打ち、パーを拾う。39回。2時間25分。
今日は、皆さん高スコアばかりだった様で、72とか73とかすごいグロス数字が並んでいた。皆、上手いなあ。同伴競技者のお二人もネットアンダーでしたが、入賞は出来ませんでした。
サウナにゆっくり入り、帰宅。
|