|
2月12日(日)上総モナーク 1.0R 晴れちょいと雪 6,800y アウト43 イン43 |
 |
今日は上総モナーク初めての神奈川県、T.Mさんと千葉県のI夫妻とのラウンドです。
昨日とはうって違い、北風が強く寒い。
アウトから。
1番600yロングは、右ラフからUTで打つも引っ掛けて左林に。8アイアンでチョン出しし、残り200yをUTで狙う。乗ったが遠く3パンチのダボ発進。
2番360yミドルはPWで打つも足りず手前のバンカーイン。完璧バンカーショットでパー。
3番156yショートは8アイアンで打つもショート。アプは完璧でパー。
4番446yミドルは竜巻球となる。8アイアンで脱出。しかしまだ200yある。UTはシャンク気味に飛ぶ。木の根っこ。7を打つ。
5番346yミドルはAWで10mに2オン。しかし行ったり来たりの4パットで6。モナークは1mが難しい。
6番355yミドルはAWで無難にパー。
7番367yミドルはドライバーが左ラフでしたがなんとかパー。
8番180y打ち下ろしのショートは風のジャッジが難しい。5アイアンで打ち左に外す。アプも寄らずボギー。
9番542yロングはフォローでドライバーがぶっ飛び。4wで残り50y地点に。50センチにつけバーディ。43回。2時間。
皆、初めての方ばかりでしたが、気遣いの素晴らしい方々であり、進行も充分。
昼食は子牛のカツレツを食すが美味い。ここで私とI夫妻とは妙な関係であることが判明。世の中は狭いものである。
インに入る。
10番590yロングは竜巻球スタート。なにやかんやで7を打つ。相変わらずひどい。
11番390yミドルはセカンドを6アイアンで打つもショート。アプは完璧でしたが、パターがひどい。ボギー。
12番190yショートは4アイアンで打ちバンカーイン。なんとかパーで凌ぐ。
13番421yミドルは6アイアンが完璧でイージーパー。
14番376yミドルはドライバーを左に曲げ、林の中。7アイアンで打つも木に直撃。あわや私は大惨事でしたが、体はセーフ。結局ダボ。この時に雷がなる。雷怖いの私は思わずキャディさんに止めようか?
しかし雷はこのゴロゴロ1発のみ。
15番542yロングはフォローの為、万振り。残り180y地点だが、打ち上げなので実際は200yほどある。少し左に出るもイージーバーディ。
16番190yショートは5アイアンで打つもパターがひどく3パンチのボギー。
17番399yミドルはドライバーが竜巻球となり、林の中。チョン出しのボギー。この時なんと雪が降ってきた。
18番390yミドルは、ドライバーは完璧。6アイアンも完璧で8mに2オン。しかし3パンチのボギー。43回。1時間55分。
モナークのロッカーが木目調の広いロッカーに変わった。これでバッグが入れ易くなったのでウレシイ。モナークは今度の4月から年会費が上がる。これにより売り物が結構出ており、下がっているが他のコースが買いにくい今、絶好の買い場と思う。
カードによる決済もノーサインで速やかに出来るようになったのも好都合であった。
気温が低く、道路も空いており1時間で幕張の家まで帰れた。 |
|