|
8月7日(日)京 1.0R 晴れ 6,811y イン38 アウト42 |
 |
今日は月例です。今日も随分と混んでいたが、それでも自宅から45分で裕に到着する。やはり夏のゴルフは東関道にかぎる。
インコースからスタート。
10番387yミドルはチョロ気味の球でしたが、8アイアンが1ピンについて幸先良くバーディスタート。11番200yショートは3アイアンで打つもバンカーインでボギー。12番519yロングはユーティリティー、SWが50センチに付きバーディ。13番422yミドルはセカンドを右にプッシュするもナイスアプでパー。14番345yミドルは4w、PWでナイスパー。15番395yミドルはドライバーが右の池方向に飛ぶ、石にあたった音がしたが何処に行ったかわからない。池の先のバンカーを捜索するもない、後ろから同伴競技者が加賀屋のタイト2番ここにあるとピンまで180y地点のフェアウェイを指差してくれた。ラッキー。しかしセカンドをミス、3打、4打目もミスるがパターが冴えナイスボギー。16番399yミドルは真ん中からのセカンド5アイアンが左に引っ掛け球となりボギー。17番521yロングは行ってはいけない右に打つ。九死に一生でなんとかセーフ。パーで切り抜ける。18番190yショートは5アイアンで打つも右にプッシュさせボギー。38回。パターは快調だが、ショットはばらばらである。約2時間で廻る。
食事はチャーハンセットを食すが美味い。京カンの食事も戻ってきた感じだ。45分休憩の後、アウトに。
1番417yミドルは5アイアンで打ちナイスパー。2番182yショートはこれまた5アイアンで乗せパー。3番535yロングは久しぶりに竜巻球をこのホールで放ち左のがけ下に打つ。幸い前方が開けているのでユーティリティーでスライスを打つ。自分としては完璧な球でした。が、フェアウェイを探してもない。あれ、僕の球はとキャディさんに聞くと左の林の中ですとの答え。私の目標の取りかたが間違っていたようで、林の真ん中にあった。私は1番のフェアウェイに出しなんとかボギーとする。4番342yミドルはオナーのT.Sさんがダフって池のOBに落とす。私はユーティリティでトップして池に落とす。参った。ここの池は本当に久しぶりだ。結局ダボ。5番215yショートは3アイアンで乗せるも3パンチのボギー。6番413yミドルはヘナチョコドライバーで残り180y地点。3アイアンもミスし、バンカー手前。アプをトップさせ3パンチのおまけつきにてダボ。4番、5番、6番で5オーバーのおそまつ。
このままでは80を打つと奮起。7番433yミドルは4w、4w、SWで1ピンを残すも入れパー。8番531yロングは6アイアン、SWでバーディ。9番をパーとすれば70台だ。しかし9番371yミドルのドライバーを打ってはいけない右に放ち池にドボン。しかしまだわからないと3打目を渾身の力で1ピン弱につける。しかし弱気なパターでアマラインに外しボギー。42回。
へとへとになってクラブハウスにたどり着くも、京カンでのゴルフライフはこれからである。サウナ、水風呂の繰り返しはまさに天国の様相。たっぷり1時間入り、ラウンジでOさんの家で取れたスイカをほおばる。美味い。今日はF.Sさんが運転手なのでビールを飲んでくつろぐ。表彰式終了後、帰宅。 |
|