|
7月19日(祝)京> 1.0R 晴れ 6,382y アウト34 イン35 |
 |
今日は運営推進委員会主催のダブルス競技。メンバーを中心に33チーム66名が参加してくれた。この日の競技は、京カン名物のダブルス戦でよいボールをチョイスし、二人でそこから打っていくというとてもハイスコアが出る競技です。さらにチームを朝のくじ引きで赤組、白組に分けその勝者にお花を進呈という団体戦を入れた楽しい競技です。(平均スコアで争う)
私は、神奈川県のM.Tさんと組みます。ご迷惑をかけないように頑張りたく思います。
アウトからスタートして、1番ミドルは二人とも2.5mを入れられずパー。2番ショートは二人してアプローチをミスるもアミーゴが入れてくれパー。こんな具合で進み、5番ショートで私の5アイアンがピン横50センチにつきバーディ。8番のロングは取れず、9番ミドルはアミーゴがピン横40センチにつけバーディ。34回。しかし同伴のM,S組は1イーグル3バーディで31回。ドヘェー。
食事はざるうどんを食し、いざインへ。
11番ショートはお互いに1.2mのパーパットを外し、ボギーを打つ。すごく暗い雰囲気。とにかく我々のチームはショット、パットとも不調そのもの。12番ロングは私がピン横60センチにつけバーディ。1m以内につかないとバーディがこないのか?17番ロングは2mを入れバーディ。結局なんとか69回。
同伴のM,S組は63回。ぶっちぎりのベスグロ。
団体戦はわが赤組が勝利してお花を頂く。わがチームは33チーム出場中なんとブービー賞。ハンデが+7.2も付いてしまった。しかしなかなか楽しい雰囲気で皆お帰りになっていただき、主催者側としては、ほっと一安心でした。私のこのアイアンでは少し太刀打ちできないし、ドライバーも買え時かもしれない。 |
|