南1番
南2番
南3番
南4番
南5番
南6番
南7番
南8番
南9番
南10番
南11番
南12番
南13番
南14番
南15番
南16番
南17番
南18番
昨日は静岡県の葛城ゴルフ倶楽部・山名コースで開催されていた国内女子ツアー「ヤマハレディース葛城」を観戦してイメージはバッチリのハズだったんですが・・・(大汗)。
女子ツアーは初めて観たんですが、ほぼ100%みんなドローを打ってるんですね(やっぱり飛距離?)
風が物凄かったのに、改めてプロの技を堪能させて頂きました。
5月に行われる「理事長杯」予選のエントリーのためだけに、今まで2・3度しか経験のない「南コース」の月例に参加。
改めて回った感想は、「東コース」は癒しだが、「南コース」は超難しい・・・というか自分の腕では歯が立たない。
コースを熟知していないのでマネージメント云々ということも出来るが、ショットの正確性を求められるのは間違いない。
フェード打ちが引っかかりのチーピンだらけでは、戦う以前の問題。
昨日の女子プロのドローが頭の片隅に・・・(笑)
よーいドンの1番ロング、左へ2発OB。
3番ミドルも左へ1発。
5番ミドルは、左へ引っかけお池へジャボン!
10番ショート、UTで左へ引っかけOB。
14番ミドル、ここはドライバーNGホールと改めて認識。左の谷が潜んでおり要注意ホール。
最終18番ミドル、今度は右へ2発OBという散々たる結果でボールいくつ無くすのよ??(苦笑)
もっと「南コース」を回れば上達するような気がするので、好んで回ってみようかな?とも思っているが次回は未定のため、一応全ホール頑張って写真撮りました(笑)
OUTコース | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
BUNちゃん | 9 | 4 | 6 | 5 | 7 | 6 | 5 | 4 | 5 | 51 |
INコース | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
PAR | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 |
BUNちゃん | 5 | 5 | 7 | 5 | 7 | 4 | 6 | 5 | 8 | 52 |