ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート
![]() |
![]() |
|
![]() |
運営推進委員主催の「5クラブマッチ」に参加。
当番担当のため、7時前には到着し受付業務をサクサクこなしスタート時間。
パターを含む5本しか使用できないルールのため5W/5I/8I/AW/PTを選択しインより。
思った以上に風が吹いてて5Wじゃなくて3Wを選択すればよかったと軽く後悔。
10番387yミドル、5Wでとりあえずフェアウェイ。残り130yのため8Iで軽めに。
チョロ気味でグリーンに届かずアプも寄らずボギー。
11番200yショート、5Wがアゲインストに負けかなり手前。
AWのアプがトップしその後もグリーンを行ったり来たりでダボ。
アプローチイップス重症で目を覆いたくなるばかり。
12番519yロング、セカンドも5Wで距離を稼ごうと力み右へフカしOB等で9。
13番422yミドル、セカンド残り190yを5W軽めに打つもグリーン右バンカー方向。
バンカーのさらに先にボールを発見し、適当にロブアプローチを試みるとマグレで決まりパー。
14番345yミドル、セカンド120yを8Iで軽めに打つもトップし池。4打目のAWは完璧で何とかボギー。
15番395yミドル、5Wが竜巻左の山上。210yほど残していたのでもう一度5W。
今度は右で隣16番フェアウェイ。木越えのアプも枝に触りダボ。
16番399yミドル、残り190yを5Wで打つとグリーン左のOBが怖かったので届かなくてもイイやと5Iで打ったのに引っかけOB。どーしようもありません。3パンチも飛び出し9。
17番521yロング、5Wが引っかけ林方向。ワンぺには行っていなかったが木の根っこでチョン出し。
5Iでグリーンを狙うもチョロ、アプも大きく3パンチで8。
184yショート、5Iでも微妙なアゲインストだったが、クラブはそれしかないので打つ。
薄めだったので見事に谷の餌食。何とか次では越え6。
クラブ選択に迷わない(迷えるほど持参してないのでが)ので進行がいつもよりスムーズ。
後半も醜いゴルフ(アプローチ)の数々を披露する羽目に。
1番417yミドル、5W→5Wでグリーン脇まで持っていってからチャックリどトップでトリ。
なんで残り15yから5打もかかるんでしょ?訳わかりません。。。
2番182yショート、5Iでカット目に打ちまずまずでパー。
アプローチが無ければ戦えるハズなんだが・・・
3番535yロング、3打目に持ってる8Iの距離(140y)残しにトライするも残念ながら150y残る。
8Iでしょうがなく打つもやっぱりショート。病んでるアプが上手くいくハズなく8。
4番342yミドル、フェアウェイど真ん中からAWがどダフリ。ショットにまで影響が出てくて6。
5番215yショート、5Wが手前バンカーで普通にボギー。
6番413yミドル、セカンドを230y残しグリーン手前まで運んでから4回かかりダボ。
7番433yミドル、セカンド210yを5Wが完璧でワンピン横にスーパーショット。
バーディーパットはかすっただけだったが会心の一撃で満足満足。
8番531yロング、5W→5W→AWでパーオンでパー。
9番371yミドル、セカンド残り150y。ピンは右のため池が気になる。
ちょっとでも薄いと間違えなく池。届かないかな〜と思いながら打つとやっぱり池。
打ち直し、今度は引っかけOB。グチャグチャゴルフで9回で終了。
もうこんなスコアの日記ばかり書きたくないんですけど・・・(凹)