ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
連チャンゴルフ。
今日は同年代の仲間(20名)のコンペに参加。
和気藹々ゴルフですが北風が強い一日だった。
1番417yミドル、アゲインストのため全く飛ばず残り190y。
3鉄で打つも右弱々スライスでバンカー手前まで。
SWでワンピンにしか寄らずもこれを真ん中から沈めパー発進。
2番182yショート、これまたアゲてるので3鉄。
1番同様弱々スライスで右のグラスバンカー。アプをチャックりダボ。
3番535yロング、セカンドを8鉄で池手前に運び9鉄でパーオンでパー。
4番342yミドル、アゲているのでドライバーを持ちナイスフェード。
セカンド90yをAWで乗せるもピンまで遠くパーがやっと。
5番215yショート、5Wが右でバンカーイン。距離があるためAWでバンカーショット。
ワンピンに寄るも入らずボギー。
6番413yミドル、今日のピンポジは右の奥。ここはムズだぜ〜
残り160yを5鉄で低めに打つもピンを狙い過ぎ右のバンカーでボギー。
7番433yミドル、右池方向は狙わず真っ直ぐ打つも残り210y程残す。
5Wで狙うもどトップチョロで池。7とする。
8番531yロング、右ラフから4鉄で刻み残り70y。
SWとAWで迷いAWを選択するも若干大きくパーがやっと。
9番371yミドル、昨日もチョロしたが今日も学習能力ゼロでチョロ。
残り170yを5鉄で強引にグリーンを狙い完璧かと思われた球は風に流され
グリーン手前のビーチバンカーイン。下が湿ってしるのでイヤな予感が・・・。
案の定ホームランで7を打つ。トホホのホ〜
昨日同様ステーキ定食を食べ後半へ。(今日の休憩時間は40分、この位がちょうどいい)
10番387yミドル、いきなり竜巻球発生でボギー。どうも休憩後に難点があるな〜
11番200yショート5鉄でスーパーだと思ったボールは無情にも手前バンカーでボギー。
12番519yロング、セカンドを3鉄で刻み残り50y。
SWでグリーン手前エッジを狙うも1y足らずバンカーへ転げ落ち下手すぎるバンカーショットでダボ。
13番422yミドル、益々吹き荒れる風と戦うも全く飛ばない。
180yぐらいだったが3鉄でマン振りしてもグリーンには届かずボギー。
14番345yミドル、このホールはフォローだったので楽。
セカンドをPWでワンピンに寄せる・・・が入らず。
15番395yミドル、池を避け左の山方向を狙う。上手くフェードしフェアウェイセンターから
まさかのドダフリ、ドダフリの連続でダボ。
16番399yミドル、セカンド170yを5鉄でとりあえず乗せパー。
17番521yロング、まずまずのティーショットを生かすべく2オン狙い。
3Wで若干薄目もグラスバンカー横まで運びアプもワンピン弱に寄る。
敵も病んでいたし真剣に狙ったパットはカップの横を普通に通り過ぎる。ガクッ。。。
18番184yショート、3鉄で低めのショットを心がけるも結果は吹け上がる。
まだまだヘタです、こーいうの。
やっと谷は越えていたのでボギーで済んだが風の強いコースでは
いろんな球筋が要求され、ほんと勉強にありますわ。
サクッと風呂に入り、結果発表(結果は新ペリ2位)&ワイワイガヤガヤした後解散。