ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート

芝先案内人のコース拝見

クラブハウス

レストラン

練習場

9番ティ脇池の中の鎮守

1番

2番

3番

4番

5番

6番

7番

8番

9番

10番

11番

12番

13番

14番

15番

16番

17番

18番

メンバーさんに誘われて、前田社長とぽっちゃり王子と一緒にお邪魔して来ました。
東北自動車道経由圏央道:白岡菖蒲インター利用で渋滞が無くて都内まで1時間くらいで帰って来られました。
開場して35年が経過する落ち着いた雰囲気のゴルフ場です。
練習場は道を隔てたところにあり、市井の練習場として営業していますが、コース利用者には脇の専用入り口があり、サインで利用可能です。打席ごとに暖房器具完備で、自動ティアップの300ヤードあるしっかりした練習場です。
元々の沼地を埋め立てて造成されているので、周りは田園に囲まれたフラットな林間コースです。池とクリークが多用されて神経を使うホールもあります。
メンテナンスは良くされていました。フェアウェイもフカフカで、グリーンは滑らかな転がりで滑りが良かったです。アンジュレーションはほとんど無いので、基本は真っ直ぐのパットでしょう。
まっ平なフェアウェイだから、本当の飛距離が試されるコースです。フルバックからだと当日使用のAグリーンで7,027ヤードのコースレート72.4になります。
当日は、一つ前の青ティからのラウンドでした。
ゴルフ場の周りは延々と広がる田園だから、風が吹くと大きく影響してくるそうです。
平日のセルフデイ(月曜日)以外は、全組キャディ付でのプレーになります。
リモコン式の乗用カートですが、フラットなコースなので気候のいい時期は歩行プレーでも楽しめます。
キャディさんの教育はしっかりと行き届いていると感じました。
フラット過ぎて、池やクリークの配置が見難くなっているから、打つ前にちゃんとキャディさんに確認しておいた方が無難です。
クラブハウスは、年期を感じさせますが機能上は問題ありません。
個人的な要望を言わせて貰えば、洋式トイレの比率をもっと増やして欲しいってことでしょうか。
メンバー層や来場者は高年齢の方が多いと感じました。
古きよき時代のメンバーライフが味わえるゴルフ場と見受けられました。

掲載日:2012年02月07日

鴻巣カントリークラブのゴルフ場レポート