ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート

芝先案内人のコース拝見

クラブハウス

レストラン

玄関ロビー

朝食コーナー、ラウンジ

練習グリーとクラブハウス

8番グリーン周りの池

1番

2番

3番

4番

5番

6番

7番

8番

9番

10番

11番

12番

13番

14番

15番

16番

17番

18番

知人のコンペに飛び入り参加で、初めてお邪魔しました。
リーズナブルな料金のコースと聞いていたので、それほど期待しないでいきましたが良い意味で期待はずれでした。
クラブハウスは年期が入っていますが、掃除も行き届き問題なし。
フェアウェイ、ラフの状態は、文句なしのメンテナンスでした。グリーンは滑らかな芝の状態でしたが、軟らか過ぎでスピードが無いのが欠点。
セルフプレーが多く、ワングリーンにはボールマークが沢山残っていたのが残念なところです。グリーンが軟らかすぎるの一言です。
OUTコースはグリーンまで見通せるホールが多く、砲台グリーンが続きます。プレッシャーも無く気持ち良く打って行けます。
INコースはややトリッキーな作りなので、方向性を重視したいですね。
全体的な印象としては、癖も無く幅広い層のゴルファーが楽しめるレイアウトです。
所々に池を配置して、景観を意識した美しい設計になっています。
特に、名物ホールである8番Par3と17番Par3は隣同士に並び、打ち下ろし、池越えの美しいホールです。遠く平野を眺めてのティショットは気持ちの良いものでした。
関越自動車道:花園インターから15分程度と利便性もあり、メンテナンスの状態も良く、初級者から上級者までが楽しめるレイアウトでスコアもまとまりやすいでしょう。
日曜日の料金で、朝食、昼食、売店、乗用カートセルフプレーの全て込みで1万円ちょっとは最高のコストパフォーマンスです。
埼玉県西部地域や東京都西部地域にお住まいの方には、お薦めのコースです。
クラブ競技はキャディ付で行うそうで、競技の時は隣の美里ロイヤルからも応援のキャディさんを集めると言っていました。
セルフ中心のわりには、フェアウェイの状態も良くフカフカで、絨毯のような感じです。
個人的には、グリーンのボールマークの修復を一人一人に励行させることと、もう少しグリーンを固めてスピードを上げてもらえれば、もっと楽しめたと思います。

掲載日:2011年11月01日

美里ゴルフ倶楽部のゴルフ場レポート