芝先案内人のコース拝見
1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
江戸崎カントリー倶楽部東コースは1年を通じて季節感を楽しみながらプレーできます。
真冬の間は山茶花の紅と常緑樹の松の緑が目を癒してくれ、春には万作、梅、こぶし、木蓮、染井吉野の桜、桃、八重桜と連続して百花繚乱で華やぎます。
松林のコースに色とりどりの花が咲く時期は、ラウンドしていても心が和みます。
夏になると百日紅の花が勢い良く咲き、秋には楓の紅葉が燃え立ちます。
ちょっと時間が過ぎてしまいましたが、花見ゴルフで全18ホールの画像を撮影したので参考にしてみてください。
江戸崎C.C.は数年前にクラブハンデからJGAハンデに切り替えて競技をしていましたが、昨年競技委員会が会員にアンケートを行った結果、今年の4月からはクラブハンデとJGAハンデの併用制に変更になりました。
基本的には月例競技や理事長杯等はクラブハンデで運用し、初夢杯、昭和の日杯、七夕杯、盛夏杯、開場記念杯、忘年杯等をJGAハンデで運用するようになりました。
メンバーボードに掲げられている名札はクラブハンデになっています。
JGAハンデはアテストルームに置いてあるハンデ一覧表で確認できます。ハンデ一覧表にはクラブハンデとJGAハンデが並んで表記してあるので一目瞭然です。
2種類のハンデを管理するのは、やや面倒な感じもしますがこれも仕方ありません。
多くの会員の納得感を得るためにクラブハンデを復活させる必要もあり、両方併用という折衷策をとらざるを得ないのも事実なのでしょう。
掲載日:2008年06月17日
江戸崎カントリー倶楽部のゴルフ場レポート