バンコクへのゴルフ旅行は、今年で3年目です。(その前2年間はパタヤ)
年に1度の楽しみとなりましたが、毎年準備にはひと苦労頼まれ物の荷物やお土産、5ラウンド分のウェアや日本と違う気候(真夏)の洋服など、スーツケースは毎年重量オーバーしそうなのが悩みです
バンコクまでは、日本から約7時間(行きはアゲンストで、帰りはフォローなので5時間)です。
毎年2月でしたが、チャイニーズニューイヤーなどで混んでいたり、ラウンド料金も高くなるようで、今回は1月にしました。このスケジュールを決めたのは、なんと昨年の7月です
5ラウンドのゴルフ場は
RIVERDALE GOLF CLUB
KRUNGTHEP KREETHA
THANA CITY
Subhapruek Golf Club
タイカントリー(お気に入り
)
です。
アンのバンコクでのルーティンを紹介します
朝は4:30頃に起床(日本との時差は2時間)
ゴルフ場へは送迎の車で、ホテルには5:30に迎えがきます。ゴルフ場までは、早朝なので渋滞もなく1時間以内で到着します。
トップスタートです
まだ夜が明けていないティーグラウンド
キャディさんに懐中電灯で照らしてもらい、ティーショット アンは全くヘッドにあたらず、右にOBを2発も!やってしまいました
だんだんと太陽が昇り、明るくそして暑くなってきます。気温は、日中30℃位になります。
真夏なので、日傘、日焼け止め、サングラスが必要です。さらに蚊がいます。虫除けも必要
こんな動物もいますよ
フクロウです
食事は、タイ料理がメインです。アンは、パクチーも辛いのも大好き そして、お安く食べられます
ラウンド後、食事をしてホテルには14時くらいには着きます。それから、マッサージに行ったり、お昼寝したりして過ごします。
バンコクの夜は、楽しめる所がたくさんあります
お買い物に行ったり
ルーフトップバーで夜景を見ながら飲んだり毎日、早朝から夜まで
時間を有効に過ごしてました
アンがバンコクに行っている間に、東京では大雪が降りました。数日間クローズしたゴルフ場もあり、帰国したその週末にはまだまだ雪が残っていました。
今回のGolf Tourも、大満足 毎日寒い日が続き、ラウンドしていても上手くいかない季節ですが、そんな中暖かなバンコクでリフレッシュできた一週間でした
ゴルフ場レポート