旅先(出張先)の神戸でのラウンドが、実現しました。アンが関西地区でゴルフをするのは初です
今回は1ラウンドでしたが、兵庫県は全国で2位(1位北海道、3位千葉県)というゴルフ場の多さから、他のたくさんのゴルフ場へも行ってみたいです
今回は
有馬カンツリー倶楽部
でのラウンドです。有馬温泉で、この地名は有名ですよね
開場50周年を越える、アマチュア競技が開催されているコースです

日本ゴルフ殿堂入りを果たした大迫たつ子プロのコーナーがありました

キャディさん紹介で、似顔絵が飾られてました
似てるのかな


アップダウンがあるコースで、
雨が降り続いている時期だったので、水の溜まるエリアも多くランが出ず、コンディションはイマイチ
でした。


半日、雨に降られました。わざわざやってきたコースで、シューズもゴルフクラブも濡れてしまうラウンドとなってしまいました

女子ロッカールームは、ロッカー数が多すぎて少し狭さを感じました。


浴室はとても小さく普通のお風呂
温泉だったらサイコーですね

脱衣所にはマッサージチェアもあり、くつろげます。レトロな女子ロッカールームでした


10月は台風や雨の多い月でした。特に週末は天候が悪く、皆さんも影響あったのではないでしょうか。アンのラウンド数も、雨の影響だけでなく、旅行や仕事の都合で、
ラウンド。激減となりました。

だんだんゴルフ場の木々も紅葉
してきてます。年末もあっという間に来そうですね
ゴルフ場レポート