M社長にお誘い頂いたラウンドです。今年は3回ほどご一緒していますが、多方面に顔が広いM社長の側にいると、いつもご挨拶に忙しそう そしてアンに紹介頂く時は、お相手の「お名前と所属クラブ」を教えて頂きます。M社長の頭の中には、人脈アプリがあるのかもしれません
今回は
第2回 女子プロアマ チャリティゴルフ大会です。
埼玉テレビにCMを出されてる加賀屋ゴルフも特別協賛企業となっています。セゴビアゴルフクラブ イン チヨダで開催されました。
アンはプロアマ出場経験は2回目です。
このプロアマ大会、テレビでの放映もあり撮影があるため、当日のスケジュールが決まったものでした。
集合受付は、6:30~7:00でした。まだ薄暗い中、女子プロも含め、同じ時間に続々とクルマで到着します。ビュッフェ形式の朝食が用意されており、少し長めの(1時間30分ほど)食事を取りながら歓談して過ごしました。
ショットガンスタートで、ティーオフはみんな8:30か8:38です。各ホールへ移動し、スタートを待ちました。各組1名ずつ女子プロが入ります。アンの組は、「川久保百代」プロが入りました。なんと、朝キャディさんにアンはプロと間違われてしまいました
この日は、朝9時ごろまで雨の予報で・・・。天気予報通り、5ホールくらいは雨が降りレインウェアと傘
を持ってのラウンドでした。
この正面の山
の霧が取れてくると晴れるそうです。この後のホールからは雨もやみ
晴れてきました。
撮影ホールの17ホール(ショート)は、池も絡む難しいホールです。ホールインワンとニアピン賞がありました。アンはこのショートで、池ポチャ。チャリティ
に協力しました。
撮影中の18ホール(ミドルホール)。このホールにはドラコン賞とバーディー賞がありました。
個人戦では優勝~3位まで、そして団体戦では、
「プロには賞金が、そしてアマチュアには賞品」が用意されていました。
何とアンのチームは、第位でした
ご一緒した川久保プロには、
賞金5万円が授与され、アマの我々には
記念品を頂きました。この賞品授与のシーンはテレビ
に映るかもしれません
このプロアマでは、参加賞もありました
大会を運営して頂いた実行委員の皆様、楽しい企画をありがとうございました。
このチャリティゴルフの模様は
テレビ埼玉にて、2016年12月31日(土)18:00~20:00に放映されます。
皆様、大晦日に是非お楽しみください~~
ゴルフ場レポート