アンは、毎年お友達と一緒に三重県にゴルフ旅行
に行っています。今年も、2泊3日で2ラウンドと観光を満喫しました
これまで東建多度カントリークラブ、伊勢カントリークラブ、涼仙ゴルフ倶楽部、COCOPA RESORT CLUB三重フェニックスゴルフコースをラウンドしてます。
今年は、桑名国際ゴルフ倶楽部と津カントリー倶楽部に行きました。
今回は、
津カントリー倶楽部をご紹介します。
クラブハウスに着いて、中に入った瞬間に気に入りました 一目惚れです
クラブハウスの雰囲気が好きです。クラッシックカーが展示されていて、受付は座って行うタイプです。クラブハウスは1階建の平屋で、どこに行くのも階段を使わないのも高得点
でした。
レストランとは別にラウンジがありました。さすが中部地区モーニングサービス(飲み物を注文するとトーストとゆで玉子がついてくる)がありました。このサービスと雰囲気ならここで朝食をとりたくなりますね
クラブハウスの目の前にパター練習場があります。練習場はどこにあったか確認してませんでした・・・
この日の天気予報は雨70%で、気温は19℃。旅行中のラウンドは止めることも出来ず
。ブルー
な気分で外にでましたが、雨は降ってなく問題なさそう
ただ、霧が出ていてボールを目で追うことができず大変でしたが、レインウェアを着ることなく18ホールを回りきりました
レイアウトは、これまたアンのお気に入りなトリッキーなコースです。ショットが正確でないとスコアになりません。そして、特徴なのが大きなフェアウェイバンカー
彼
は身長185cmもあるのですが、この大きなバンカーに入ると小人
に見えます。
ランチは、三重県四日市市の名物料理「トンテキ」を頂きました。
女子ロッカーは、幅もあり問題ない大きさ。ロッカーとロッカーの間には、ソファーが。これ、意外と必要です。特に今回アンは、旅行中でしたので荷物が多くこのソファーに広げて荷造りをしました。
パウダー席は5席ほど、くるくるドライヤーもありました。
津カントリー倶楽部、リピートしたいゴルフ場となりました。アンのお気に入りに入れておきます。翌日、伊勢神宮
を参拝し、帰京しました。今年も、とっても楽しめた三重ツアーでした
最後に、桑名国際ゴルフ倶楽部で撮った季節を感じられる1枚を掲載しておきます。
ゴルフ場レポート