アンのGW7ラウンド目(最終ラウンド)は、
「ホームコース月例」です。
アンは、ハンディキャップ13なので月例のクラスはBクラス(HDCP13~19)になります。毎月第2週の日曜日にB月例が開催されています。2010年5月から、Bクラスに在籍してます。月例に参加していると、色々な人と交流があります。ここ最近は、ライバルと回ったり、目標とする女子と回ったりしています。なかなか、一発の好スコアが出なかったり、天候が悪くダメだったりと状況は可もなく不可もなくという状況が数年続いていました
昨年8~10月に、ライザップに通って-12Kgのダイエットを成功させました?その影響で、飛距離が落ちスコアも伸び悩んでいた時期もありました。
今年のGWは、プチ合宿もあり充実したゴルフライフを過ごすことができました?そのおかげか、今日の月例は出だしから落ち着いてプレーが出来ていました。
天気も最高です。GWは天気は良い日が多かったですが、風が強い日が多かったですね。今日も、少し風のあるコンディションでした。グリーンは固く
、パーオンしない
、アプローチは寄らずにピンの上につく
というシュチエーションが目立ちました
そんな悪条件でしたが、我慢しながら丁寧にラウンドしました。ボールもいつもより1クラブは飛んでいた気がします。ピンオーバーが多かったですから
最後までスコアはあまり気になりませんでした。最終ホール(ショートホール)もパーオンせず、難しいアプローチが残り、ボギーで構わないとキャディさんに伝えアプローチをしました。寄らずパーパットも入らず、宣言したとおりボギーでした。最終ホールを終えて、後半のスコアを数えました。
後半も意外とスコアは良かったのです
アテスト会場には、ホワイトボードにスコア上位の方々の名前が書かれています。アンは、最終組の1つ前でした。少し待つと最終組がホールアウトして、順位が確定しました。
月例杯Bクラス
優勝?アン?OUT40 IN41 GROSS81 HDCP13 NET68.0
ベストグロス、ベストレディース
3冠賞を獲得しました。
この結果で、Aクラス(ハンディ12)となります。ここ数年間の目標を達成することができました
表彰式では、(久しぶりに)優勝スピーチをしました。倶楽部、競技委員さん、同伴競技者の方々、キャディさんに感謝します
?ありがとうございました。
3冠賞のトロフィー(カップ)です。左から、ベストレディース、優勝、ベストグロス。
GW7ラウンドを一緒に遊んで頂いた皆さんありがとうございました~。楽しい休暇となりました
ゴルフ場レポート