鎌ヶ谷カントリークラブ より近いゴルフ場がありました。アンの自宅より
クルマ(下道)で20分で到着しました。
今日は会社のOBの方々と、アンは初となる
若洲ゴルフリンクス で3組のコンペです。
アンは京葉線沿線に住んでいるので、京葉線の車窓から通勤中に眺めていました。こんな近くにゴルフ場があるなんて。。。定期券で行けちゃいます
新木場駅からクラブバスが出ています。アンはクルマで来ましたが、電車でも30分くらいです。ただ、平日は通勤ラッシュに遭うかもしれません
東京湾に近いところで、河川敷のようなコースだろうと思ってました。がっ、手入れも行き届いた素敵なコースでした。眺めがとてもいいです。大きな風車、ゲートブリッジ、観覧車、遠目にはスカイツリーも見えます。
コースは比較的広くて、爽快な感じです ティマークが、東京都シンボルマークの「イチョウ」になってます
クラブハウスは、都の施設らしい公共ぽさがありました。
それでは、女子ロッカーをご案内します。ロッカー数が多いのか、少し狭い感じがします。ロッカーにはアメニティグッズ(袋)が入っており、ひと通りの物(水色の袋:化粧水、コットン、綿棒など)が揃ってました。助かりますもちろん、持って帰れますヨ。温泉宿みたいですね
パウダー席は7席ほど、お風呂はまぁまぁ広めです。脱衣所に貴重品ロッカーがあるところなんかは、公共施設という感じですね
コンペの表彰式&パーティは駅近くの居酒屋さんで開催されました。(アンは残念ながら、別件があり不参加
) 参加していても、帰宅ラッシュ前には帰れる時間でした。
こんなに近くて都会を感じさせるコース、何度でも来てみたいです
ゴルフ場レポート