今日のラウンドは急遽決定しました。
アンはラウンドするときは、誘うことより誘われることが多いです。今回は特に初のコースだったので「是非とも行きた~い!」ということでやってきました。
サミットゴルフクラブ
クラブハウスの下が駐車場になってます。クラブハウスへは階段で近く、屋根付きで雨の時も濡れずに、暑いときには
炎天下
に駐車しなくてよいので何かと便利です。本日はそのエリアの駐車場は一杯でした
お得な料金プランで、11時スタートでスループレーとなりました。今日は、朝から暑く特にスタートが遅いため対策が必要です。暑い日は、日焼け止め、飲み物はスポーツドリンクと麦茶、氷のう、日傘、サングラスを忘れずに~
受付をすると、「東急レディースゴルフ」の応募用紙(スコア記入用紙)をもらいました。この用紙を見て、初めてこちらのコースが、「東急グループ」であることに気がつきました
この「東急レディースゴルフ」、毎年夏の間にやっているイベントです。アンは今まで何も当たったことはありませんが、今回も参加賞だけは頂きました
接待コースのようで、キャディー付です。とても静かで、落ち着いた雰囲気のゴルフ場です。特に3連休のなか日だったからでしょうか・・・。
日本プロゴルフシニア選手権大会も開催されているコースです。いたる所にサインやポスターが貼られてました。回ったことのあるゴルフ場で、プロの試合がTV中継されると大興奮ですよね。今年は「開催日:10月8日(木)~11日(日)」のようなので、見逃さないように絶対に見ようと思います。Don't miss it.
芝の状態が良くて、とっても綺麗です~。景色もお天気もサイコー
写真を見てわかります今日は、30度を超える猛暑日でした。関東甲信で梅雨明けが発表されました。茶店では、梅ニンニク、梅干し、岩塩が置いてあります。アンたちは、かき氷をゆっくりと頂き、プレーを続行
かき氷、オススメです。体が一気にクールダウンしますよ
そして、こちらのペットボトルには、色つき●●●シールが貼られてました。おそらく、同じ組で同じドリンクを買って飲んでいてもわかるようにする色分けだと思われます。考えてますね
さぁ、こちらの女子ロッカーは
配色が落ち着いた雰囲気です。
ロッカーは大きく使いやすいものでした。パウダー席は6席ほど、湯船は小さいですね。こんな猛暑の日は、水風呂に入りたかったのですが、ありませんでした
今日は帰りにお腹がすいていたので、お蕎麦屋さんによりましたこちらのお店、帰り道にありリーズナブルでとってもおいしかったです。オススメします
梅雨明けして、これからは猛暑のラウンドが続きそうです熱中症・日焼けに気をつけて、体力を消耗しないよう、集中力を切らさないゴルフをしていく必要がありそうです。避暑地にも行ってみたいなぁ~
ゴルフ場レポート