アンのGW2ラウンド目は、
「新千葉カントリー倶楽部」です。
クラブ対抗の練習ラウンドです。昨年、会社のゴルフ部で何度か来たことがあります。そして、会社のコンペでも・・・何年前のことでしょう
あさぎり/つくも/たちばな
と3コース、54ホールというビックなコースです!
昭和45年開場だそうですクラブ対抗競技でも有名な強豪倶楽部のようです
アンの自宅からは、普段は1時間かからないくらいですが今日は高速道路が大渋滞
宮野木JCTから、貝塚ICがいつも以上に混んでましたが、裏技を駆使して切りぬけました遅刻というペナルティーもなく、ゴルフ場へ到着
あれあれ、人が少ない・・・
アクアラインも大渋滞のようで、遅刻多し。ゴルフ場は閑散としてます。
同伴女子を練習、パター、テレビ、読書(仮眠)をしながら待ち、10時過ぎに合流することができました
少しの時間でも過ごせるくつろげる場所、必要ですね
本日は、ホームコースの女子とのラウンドプチ研修会みたいです!つくもコースを回りました。
みんな上手だし、ゴルフ場は渋滞なしのスイスイラウンドでした。
このつくもコースで、アンが印象に残っているのは、
「12ホール
ヤード」です。
ちょー打ちおろしなのです!グリーンが小さく感じます。。
ナイスショット
さぁ、女子ロッカーをご案内します
男子ロッカーの入り口に小部屋のドアがあります、そこが入口です
ロッカー、脱衣所、お風呂とフツーです。パウダー席は4席ほど、並んでます。リンスインシャンプーでした歯ブラシもありませんでした
残念
クレジットカードが使えませんので、ご注意を。
クラブ対抗まで、あと2回はおじゃまします
ゴルフ場レポート