アンのゴールデンウィークは、ゴルフが5ラウンド入ってます。(ちなみに昨年のGWは、8ラウンドやっていたようです
)
約3週間ぶりのゴルフでしたクラブ対抗予選まで、一か月を切りました。そろそろ本格的に調整を始める必要がありそうです・・・ヤバイ
本日は、「武蔵野ゴルフクラブ」へ来ました。
" src="https://kagayagolf.co.jp/img/anblog/007/01.jpg" class="yoko-res">
ゴールデンウィークは道路が混みます。
メンバーのゴル友さんのお宅により、下道でやってきました
ずっと前から、ゴル友さんからこちらのゴルフ場のことを聞いてました。アップダウンがあり、グリーンは小さく、おまんじゅうで・・・と、百聞は一見に如かず。うわさの現場(ゴルフ場)へお誘い頂き、やってきました
まわりに緑が多く、高台にあります。
クラブハウスから、坂を降りてコースへ向かいますコースを見下ろす景色、サイコー
比較的距離が短いということで、バックティーを使用しました。
打ちおろしのホールが多く、距離が長いとは感じませんでした。アレ・・・
でもでも、いきなりの砲台グリーンと奥からは早いというグリーン周りは、ウワサどおりでした。
アンはグリーン面が見えないと大きく打つことが多いようです
クラブハウスは、(那須とかの)避暑地の山小屋のような雰囲気でした。
この時期は、藤の花が咲いていますね。藤棚はいい休憩場所ですとても暑くて日焼け、熱中症も注意です。ゴルフシーズンもあっという間に過ぎそうです
ナニこれ珍百景
" src="https://kagayagolf.co.jp/img/anblog/007/08.jpg" class="yoko-res">
さぁー、レディースロッカールームに入ってみましょう
ロッカー、脱衣所、お風呂もこじんまりです。
アンの入浴タイムは、誰もいませんでした。だから、このサイズでよいのでしょうね~
8席ほどのパウダー席、ドライヤーがパワーが足りなかったかなっ・・・
アメニティグッズはひと通り揃ってます!
今年のクラブ対抗の会場にもなっているようです。
数少ない、東京都のゴルフ場。なかなかこれない所ですまた、誘ってくださいねo(^▽^)o
ゴルフ場レポート