ゴルフ会員権の購入を悩んでいる方に特におすすめします

東松山カントリークラブのK.Kです。
 
さて、東松山カントリークラブに入会して約8年が経過しました。
この間、今では想像に難いですが大雪による連日クローズなどありましたが、クラブに在籍しているうちに見えてきたことなどを、メンバーの視点からレポートさせて頂きたく筆を取りました。東松山カントリークラブの入会を検討なさっておられる皆さんの参考になれば幸いです。
 
1)株主の為の株主による俱楽部経営:
東松山カントリークラブは株主会員制を採用しております。
毎年6月に定時株主総会を開催し、株主であるメンバー宛に「第〇会定時株主総会招集通知」が送られてきます。
通例の株主総会と同様に、報告事項として年間の事業報告。
決議事項として、決算承認の件、取締役・監査役候補選任の件などがあります。
もちろん、株主であるメンバー向けに議決権行使書や委任状が送付されてきます。当然ながら株主総会への出席も可能です。
 
2)俱楽部の経営基本方針:
2019年度よりスタートした第四次5か年計画の基本コンセプトである、「会員が愛し誇りに思う、気品と品格があふれるゴルフクラブを目指す」をモットーとし、株主の株主による俱楽部経営というコンセプトが堅持され施策が執行されています。これを株主(メンバー)がチェックする機能として株主総会が毎年開催されます。
 
3)分科委員会:
フェローシップ委員会、競技委員会、ハンディキャップ委員会など9つの分科委員会が存在し、他薦を含めて毎年委員会メンバーの刷新を図っています。
 
4)入会してからの主な投資案件:
先に挙げた「会員が愛し誇りに思う、気品と品格があふれるゴルフクラブを目指す」という基本コンセプトに基づき、入会後に実施済み及び実施予定の主な施策を列挙してみます。
・コース改造→ハザードの見直し等により、より戦略的になりました。
・ロッカーの刷新→完了
・クラブハウス内カーペットの新替え
・女子ロッカー並びに脱衣室の刷新
・クラブハウスの大規模修繕に向けての準備、他
・従業員向け待遇の改善→来場者向けサービスの原点は従業員の労働環境・条件に対する満足度向上が必須と考えています。
 
5)従業員の研修:
フロントスタッフをはじめとして、キャディーやキャディーマスター室スタッフなど、プレイヤーと接点があるスタッフ向けに毎年外部から講師を招聘し、サービス向上に向けての投資を継続しています。会員・ゲスト向けサービス満足度向上に向けて投資を厭わない俱楽部の姿勢は高く評価しています。
フロントスタッフを含め従業員のサービス(含む電話応対)への満足度は、前田社長からも高い評価を頂戴しており嬉しく思っています。
この点はメンバーとして自慢出来るポイントとなっています。
 
6)コースのメンテナンス:
前田社長がたびたびコメントしておられるように、この部分の投資をケチると、ゴルフ場のコンディションは、たちまち荒れてしまいます。
昨今の異常気象への対応もあり厳しい状況下ながら、フェアウェイやグリーンは良好なコンディションを維持出来ています。あとはバンカーの砂質の同一化を望みたいところです。
 
7)競技について:
競技は盛んに実施されています。
毎週何らかの競技が開催されています。
昨今のメンバー若返りに伴うアクティブメンバーが増加したことで、月例競技はキャンセル待ちが出る程です。それでも直前のキャンセルなどもあり、月例競技に参加出来なかったという話はあまり聞きません。
 
8)予約:
アクティブメンバーが増加したことで、週末の一組予約の出足は早くなりました。
メンバー一人の場合、例えば前日に電話で空いているところがあれば、入れてもらえます。さらにフリー来場者向けにメンバータイム制度もあります。
現在はコロナ渦の為、メンバータイムの枠を一部制限しています。
 
9)株主提案:
株主(メンバー)向けに意見箱を常設するとともに、メールでも株主の意見や提案を常時受け付けています。
先日も俱楽部宛に提案書を提出してみたところ、間もなく理事長名義で文書による回答が自宅宛てに郵送されてきました。こういったクラブの経営姿勢も評価が高いと思っています。
 
10)乗用カート導入:
歩きのラウンドが好ましいと思っていますが、歩きのラウンド時に使う「ハイカート」はメーカーからの故障時の部品提供保証の打ち切り方針の都合から、止む無く順次乗用カートに移行せざるを得ないとのこと。
これも時代の趨勢でしょうか?2025年問題はゴルフ場にとって看過出来ない課題とは言え、ゴルフは歩きを基本とするスポーツだと思っています。
「ハイカート」メーカーの再考を願うばかりです。
埼玉県内では武蔵CCや狭山GCはキャディー付き歩きのラウンドスタイルを堅持していますが、この影響はどうなるのでしょうか?
出来る事なら、歩きのラウンドスタイルは堅持してほしいと願っています。
東松山CCでは、このように思っているメンバーが多く存在しています。
 
11)キャディーバッグ保管庫の稼働状況:
これは電車利用者にとって重要なポイントです。
人気がある為、同保管庫の拡充も予定されていると聞いていました。
現在、同保管庫はキャンセル待ちか否かは確認していません。

T.K

 

掲載日:2021年6月11日